ライブ配信アプリ ライブ配信アプリ

【ライブ配信アプリ】BIGO Live(ビゴライブ)とは?→海外活動を目指すアーティストなら絶対やるべきアプリでした!

2020年1月16日

スポンサーリンク

 

 

【ライブ配信】BIGO Live(ビゴライブ)とは?→海外活動を目指すアーティストなら絶対やるべきアプリでした!

 

こんにちは!ミュージシャンブロガーの馬男(@umaoshinmai)です!

読者さん
読者さん
ライブ配信アプリ「BIGO Live」ってどんな特徴があるの?

といった疑問についてお話していきたいと思います。

 

ライブ配信アプリは17Live(イチナナ) を筆頭にその数を増やし続け

2020年になった現在ではメチャクチャ数が増えました。

 

ライブ配信をしながら「投げ銭」をもらい収益化にする方法は

もはや一般的に方法として認知もされ始めていますよね!

 

ただ、プラットホームが増えれば増えるほどユーザーは迷ってしまうし

どのアプリを「どんな人」が使ったらいいかも分からなくなってしまいますよね。

 

さて今回の記事では

・BIGO Live(ビゴライブ)はどんな特徴があってどんな『配信スタイル』が向いているアプリなのか?
・17Live(イチナナ)とか他のライブ配信アプリと比べて儲けやすいの?

についてお話していきたいと思います!

 

 

タイトルでネタばれ感ありますが、BIGO Live(ビゴライブ)が向いているの配信スタイルは

圧倒的に「世界的な活動」を視野にいれたアーティスト達やゲーマーです!

それでは詳しくいってみましょう!

スポンサーリンク

Contents

その他のライブ配信アプリの記事は『集客』カテゴリ内の『ライブ配信アプリ』からどうぞ!

ライブ配信アプリカテゴリーを見てみる。

BIGO Live(ビゴライブ)とは?

BIGO Live(ビゴライブ)はシンガポール内の「Bigo Technology」と言う会社が運営するシンガポール初のライブ配信アプリです。

BIGO LIVE(ビゴライブ)- SNS系配信アプリ

BIGO LIVE(ビゴライブ)- SNS系配信アプリ
開発元:BIGO TECHNOLOGY PTE. LTD.
無料
posted withアプリーチ

 

ざっとその特徴を言うと

  • ライブ配信を見たり、配信したり出来る。
  • 投げ銭は儲ける事も可能!
  • ゲーム配信も可能!
  • ユーザー数が圧倒的の2億人以上!!
馬男
馬男
もちろん見るのも配信するのも無料だよ!

 

日本でのユーザー数や知名度は

17Live(イチナナ) Pococha(ポコチャ)の方が上ではありますが

世界的な視点で見るとBIGO Live(ビゴライブ)はすさまじく

ユーザー数は2位のLive Me(ライブミー)に圧倒的な差をつけて世界No.1です!

 

ライブ配信アプリユーザー数推定(世界中)日本人ユーザー数
BIGO LIVE(ビゴライブ)2億人少ない
Live Me1億人やや少ない
イチナナ約5000万人多い
Mixer約4000万人普通
Pococha約3000万人多い
ツイキャス約2500万人ちょうど半分くらい
アフリカTV約2300万人少ない
LINE LIVE約2000万人多い
MixChannel約1300万人普通
ミラティブ約1000万人多い
Periscope約1000万人普通
Hakuna Live約350万人普通
SHOWROOM100万人以下ほぼ日本人(芸能人含む)
DokiDokiLIVE約50万人多い

参考サイト:【2019】ライブ配信アプリを全て比較してみた!オススメのライブ配信アプリはどれ!?

 

それでいて日本人の配信者は少なく

17Live(イチナナ) Pococha(ポコチャ)と言った人気アプリである意味、ガラパゴス化している状態の為

BIGO LIVEを使用する場合は「日本以外のユーザーに向けて何か発信する際に使うべきアプリ」と言っていいでしょう。

 

BIGO Live(ビゴライブ)のユーザー数は世界中で2億人!親日国が多数で日本人が少なめ

読者さん
読者さん
日本人のユーザーが少ないんじゃやってもあまり意味ないかなぁ。

と言いたくなる気持ちがあるかと思いますが、決してそういう訳ではありません。

 

BIGO Live(ビゴライブ)は確かに日本人ユーザーは少なめです。

確かにBIGO Liveで頑張っても、日本での知名度にはそれほど影響はないかもしれません。

 

BIGO Live(ビゴライブ)が活発な国を並べてみると

  • シンガポール
  • 韓国
  • インド
  • インドネシア
  • マレーシア
  • フィリピン
  • サウジアラビア
  • ベトナム
  • ロシア
  • エジプト
  • モロッコ
  • アルジェリア
  • アメリカ
  • ブラジル

と親日国も含めた海外勢が圧倒的に多く、ジワジワと日本人ユーザーも増えてきていますが

日本人はかなり少な目です。

 

これは人によっては大チャンスになるんですよね。次で詳しく説明します。

スポンサーリンク

BIGO Live(ビゴライブ)に一番向いているのは『世界的に活動をしたいアーティストの卵』

ずばり!BIGO Live(ビゴライブ)にもっとも向いている人は「世界的に活動をしたいアーティストの卵」です。

 

実際に僕は日本で音楽活動をしている経験から言うのですが

仮に画像のように「世界的に活躍をしたいと考えている日本生まれのギター弾き語りの女の子」

がいたとしましょう。

 

その女の子がどうやって世界に飛び出すかを考えた場合

路上ライブであったりライブハウスであったりでまず日本で有名になり

その後日本を飛び出して海外でライブをするとしか方法がありませんでした。

 

インディーズのミュージシャンが出来る事と言ってもたかがしれてます。

やれて海外のレーベルにデモテープを送る程度でしょう。

 

それが今では配信ボタンを押せばすぐに海外の人たちに見てもらえますし

ましてや投げ銭をしてもらえるなんて夢みたいな話ですよね。

 

しかもそれって日本でのユーザーが多い17Live(イチナナ) Pococha(ポコチャ)では出来ないんですよね。

それが出来るのはBIGO Live(ビゴライブ)です。

そう考えるととてつもないメリットだと思います。

 

そして、大きな壁として「英語」がありますよね?

ですが、BIGO Liveであれば

  • 洋楽カバーを歌ったり
  • あえて日本語の歌を歌ったり
  • トークで英語力を鍛えたり

海外で活躍できるようなアーティストとしての実力が続けていくと増えていくでしょう。

 

ちなみに

17Live(イチナナ) で月に150万円の収益を得ている馬男の同僚ミュージシャン

ライブ配信アプリがきっかけにシンガポールのフェスに出演するほど有名になるほどです。

 

そう、BIGO Live(ビゴライブ)って「自宅にいながらグローバルな活動が出来るアプリ!」と言えるんですよ。

 

読者さん
読者さん
でもさー、海外にファンが多くても将来的に生かしきれないんじゃない?

と言う疑問が浮かぶかもしれませんが、そこは心配ないと思います。

 

なぜなら海外の方でもYoutubeはありますので仮にYoutubeを始めた場合

BIGO LIVEで人気ライバーになれば海外の方まで自分の動画を何回も再生してくれることになる為、これほど心強いことはないじゃないですか。

 

しかも日本のアニメは海外の人にも圧倒的に人気があります。

 

英語のカバー曲が得意な人などは日本ではそこまで人気にならなくとも

アニソンが歌えるって海外の人から見たらめちゃくちゃ魅力的に映る可能性も高いですよね。

 

実際英語圏の人口も日本より多いですし、ライバルだって日本人に限ったら少なくもなると…

BIGO LIVEでファンを増やすメリットはいくらでも見つける事が出来ます。

 

馬男
馬男
エヴァとかの歌を歌ったら結構人気出ると思うんだぜ!

 

\ライバルが少ない今がチャンス♪/

BIGO LIVEのアプリを開いてみる。

実際にBIGO Live(ビゴライブ)をインストールして配信してみたよ!

BIGO Liveをインストールしてみましたが作成時間としては1分程度あれば終わりました!

速攻で終わりましたが、一応説明していきます!

 

まずBIGO LiveアプリをApp StoreかGoogle Playから選択します。

 

BIGO LIVE(ビゴライブ)- SNS系配信アプリ

BIGO LIVE(ビゴライブ)- SNS系配信アプリ
開発元:BIGO TECHNOLOGY PTE. LTD.
無料
posted withアプリーチ

アプリを開いてアカウントを作成。

アプリを開いたらFacebookやTwitter、Googleアカウントなど

いろんな登録方法がありますので好きな方法を選んでみましょう。

 

 

今回はGoogleアカウントで作成してみました!

 

馬男
馬男
生年月日などは入れなくても大丈夫だぜ!もちろん個人情報は流出しないから大丈夫!

位置情報は許可しない方がオススメ

BIGO LIVEは普通にインストールしただけだと、「東京都渋谷区」等の市町村まで位置情報が乗ってしまうので

プライバシーが気になる方は設定画面から位置情報をオフにした方がいいでしょう。

位置情報をオフの仕方も合わせて説明します!

 

①マイページ>設定を選択

 

②プライバシーの項目をタップ

 

③「位置情報を非表示にする」をタップ

 

これで完了です!

 

馬男
馬男
女の子だと余計にちょっと気になるもんね!
スポンサーリンク

BIGO LIVE(ビゴライブ)しかない圧倒的ユーザー数の魅力。何もしてないのに閲覧者やフォロワーが増えていく。

BIGO LIVEをインストールしてから数時間。驚くべき事が起きました。

 

何気なくアプリを開いたところ

何とプロフィールの閲覧してくれている人がいたり

BIGO LIVE上でのフォロワーまでも増えていたのです。

 

 

海外のフォロワーが4人ほど増え、日本の女性が1人閲覧してくれました!

いや、特に配信とか何もしてなかったんだけど…これって凄くないですか?

 

恐らくですが、日本の配信者の数がまだ少ない為、配信者同士の横のつながりを求めていたり

海外のユーザーからは日本の配信者を求められているって事なのでしょう。

すごい!これも2億人もユーザーがいるから起こる事なんでしょうね。

 

馬男
馬男
BIGO LIVEはあっという間にフォロワーが増やせるかも!!

 

\ライバルが少ない今がチャンス♪/

BIGO LIVEのアプリでフォロワーを増やしてみる。

BIGO Live(ビゴライブ)の配信方法は4種類!海外ユーザーと一緒にゲーム配信だってできる!

ではBIGO LIVEで出来ることについてもお話していきますが

BIGO LIVEも他のライブ配信アプリで出来ることはほとんど網羅しています!

  • 通常配信(顔出し配信)
  • マルチゲスト配信
  • ラジオ配信
  • ゲーム配信

顔出し配信

定番の顔出し配信です。ライバーとして雑談や歌などで見てくれた人を楽しんでもらう配信方法です。

 

実際にインストールしてみたところ、BIGO LIVEは圧倒的に顔出し配信が多く、海外の人はほとんど顔出ししていましたね。

マルチゲスト配信

マルチゲスト配信は多人数で部屋を作って同時に配信をすることが可能です。

部屋としては4人部屋、6人部屋、9人部屋と3種類をを作ることができます。

ラジオ配信

ラジオ配信は顔出しをしないで配信をする方法です。

顔出しをしたくない人や、純粋にトークだけを楽しみたい方、またゴロゴロと横になって配信したい人など
ラジオ配信自体は結構な人気がありますね!

 

ゲーム配信

そしてBIGO LIVEにはゲーム配信もすることが可能です。

しかもスマホ上だけではなくPC側でもです。

 

ゲーム配信では、PC画面とマイク音声でゲーム実況を配信することができます。

FPSで話題の「バトルフィールドV」や「荒野行動」

RPGでの「FINAL FANTASY 14」などなど

ライブ配信としてゲーム配信を開始しながら楽しむところまで出来るとなるとすごいですよね。

 

馬男
馬男
しかも全部これ無料だからね!すごい時代だなぁ。

 

PC側でBIGO LIVEを配信するには?

PC側でもBIGO LIVEを楽しみたい人用に配信方法も念の為書いておきます!

①www.bigo.tvをPCで開き「Connector」をクリック
②「Download」からBIGO LIVE Connectorをインストール
③BIGO LIVE Connectorを立ち上げて「Game Capture」を選択
④BIGO LIVEアプリを立ち上げて画面下真ん中の丸ボタンをタップ
⑤「ゲーム配信」をタップ
⑥BIGO LIVE ConnectorのQRコードを読み込む

 

スポンサーリンク

まとめ:BIGO LIVE(ビゴライブ)は他のライブ配信にはない魅力が多数あった!

さて見てくれてありがとうございました!BIGO LIVEについてのまとめです。

  • 投げ銭にて儲けることはもちろん可能!
  • 海外の人口が圧倒的多数存在するので海外を目指す方に最適。
  • 日本人はかなり珍しい為配信を始めた瞬間、数十人が見てくれた!
  • 英語の勉強だって出来る!
  • PCでもゲーム配信が可能!

とあり、ただのライブ配信にとどまらないメリットも見受けられるようなアプリでした!

歌唱力や、英語の歌にも自信ある人は絶対に試してほしいアプリになりましたね!

是非インストールして試してみては?

 

ありがとう!馬男でした!

\ユーザー数は圧倒的NO.1♪/

BIGO LIVEのアプリを開いてみる。

Pococha(ポコチャ)で「ライバー事務所」に所属するってどうなの?

ライブ配信アプリ ライブ配信アプリ

Pococha(ポコチャ)で「ライバー事務所」に所属するってどうなの?

      こんにちは!弾き語り系ミュージシャンブロガーの馬男(@umaoshinmai)です! 僕は売れないミュージシャンとして ライブ活動 ブロガー活動 の他にPoc ...

【ライブ配信】Hakuna Liveって稼ぎやすい?ユーザー数・換金率・ライバルの有無など様々な視点から総合評価するよ!

ライブ配信アプリ ライブ配信アプリ

Hakuna Liveって稼ぎやすい?ユーザー数・換金率・ライバルの有無など様々な視点から総合評価!

      こんにちは!ミュージシャンブロガーの馬男(@umaoshinmai)です! 読者さんライブ配信アプリって2019年にめちゃくちゃ増えたけど「HakunaLiv ...

ライブ配信アプリ

17Liveで月150万円儲けた人がいたので話を聞きに行ってきた。

    こんにちは! ミュージシャンブロガーの馬男(@umaoshinmai)です!   ライブ配信アプリ「17Live(イチナナ) 」ってご存知ですか?   ...

【ライブ配信アプリ】Mirrativ(ミラティブ)の使い方完全マニュアル!収益方法・評価なども合わせて解説するよ!

ライブ配信アプリ

【ライブ配信アプリ】Mirrativ(ミラティブ)の使い方完全マニュアル!収益方法・評価なども合わせて解説するよ!

      こんにちは!ミュージシャンブロガーの馬男(@umaoshinmai)です! ゲーム配信ってYoutubeが出てきて一気に日本中に認知されましたよね! &nbs ...

【ライブ配信】BIGO Live(ビゴライブ)とは?→海外活動を目指すアーティストなら絶対やるべきアプリでした!

ライブ配信アプリ ライブ配信アプリ

【ライブ配信アプリ】BIGO Live(ビゴライブ)とは?→海外活動を目指すアーティストなら絶対やるべきアプリでした!

      こんにちは!ミュージシャンブロガーの馬男(@umaoshinmai)です! 読者さんライブ配信アプリ「BIGO Live」ってどんな特徴があるの? といった疑 ...

-ライブ配信アプリ, ライブ配信アプリ
-,

© 2023 ぽいろぐMUSIC Powered by AFFINGER5