雑記 ライブ活動

【BASE】ミュージシャンのためのCD&音源の究極の売り方!初心者でも簡単ネットショップ開設

スポンサーリンク

こんにちは!
ミュージシャンブロガーの馬男(@umaoshinmai)です!

 

音楽クリエイターの皆さん、自身の音源や商品をネットで販売したいと考えたことはありませんか?

 

今回は、ネットショッピングサイト「BASE」を使って簡単にCDや音源データ、バンドグッズなどを販売する方法についてご紹介します。

BASEの魅力や具体的な開設手順、管理画面の使い方、商品が売れた時の対応方法などを詳しく解説していきますので、ぜひ参考にしてみてください。

 

1. BASEでCDや音源データを販売するメリット

BASEを利用することで、音楽活動においてCDや音源データの販売が可能となります。以下にそのメリットをご紹介します。

ダウンロード販売が可能:BASEでは音源データをダウンロードして購入することができるため、手軽に音楽を楽しむことができます。

 

CDがなくても気軽に購入できるため、より多くの人々にアクセスしやすくなります。

様々なデータを販売できる:BASEではzip形式のデータを販売することができますので、動画や写真などの様々なデジタル商品も展開することが可能です。

音楽以外のクリエイティブな作品も販売することで、収益を増やすチャンスも広がります。

 

こんな方におすすめ

  • 送料がかからない:デジタルデータの販売では、郵送する必要がないため、送料の負担がありません。これにより、物流コストを削減し収益を最大化することができます。
  • ランニングコストが低い:BASEを利用することで、月額無料のプランや手頃な手数料が適用されます。これにより、ランニングコストを抑えながらビジネスを運営することができます。
  • ウェブショップを簡単に開設できる:BASEを利用すれば、無料でウェブショップを開設することができます。自身のホームページや他のプラットフォームと併用することで、バンドグッズの販売や幅広い商品展開が可能となります。
  • マーケティングツールが充実している:BASEではブログやメルマガなどのマーケティングツールを無料で利用することができます。これにより、自身の音楽活動や商品を効果的に宣伝し、ファンを増やすことができます。

上記のように、BASEを活用することで、CDや音源データの販売において負担を抑えながら、効果的なマーケティングや広範な商品展開が可能です。

 

2. BASEでショップを開設する手順

BASEでのショップ開設手順を紹介します。これらの手順に従って進めることで、簡単に自分のショップを作成することができます。

2.1. アカウント作成

まずはじめに、BASEでのアカウント作成を行います。以下の手順に従ってアカウントを作成しましょう。

BASEの登録画面にアクセスします。

 

必要事項を入力し、アカウント作成を完了します。以下の情報が必要です。 - ショップURL(任意の文字列と10種類のドメインの組み合わせ) - メールアドレス - パスワード

登録後、メールアドレスの認証を行います。BASEから送られたメールの中に記載されているURLをクリックし、メールアドレスの認証を完了します。

2.2. 運営情報の設定

次に、ショップを開設するためには、運営に関する情報の設定が必要です。以下の手順に従って、運営情報を入力しましょう。

BASEの管理画面にログインします。

 

上部のメニューから「設定」を選択し、「運営に関する情報」をクリックします。

必要な情報を入力します。以下の項目が含まれます。

メモ

- 区分 - 事業者の氏名 - 事業者の所在地 - 事業者の電話番号 - その他(営業時間、定休日など) - 販売価格に関する情報 - 支払方法 - 引き渡し時期 - 返品に関する特約事項

 

入力内容を確認し、保存します。

2.3. お支払方法の選択

BASEでは、複数のお支払方法に対応しています。以下の手順に従って、適切なお支払方法を選択しましょう。

BASEの管理画面にログインします。

上部のメニューから「設定」を選択し、「お支払方法」をクリックします。

 

導入するお支払方法にチェックを入れ、必要な情報を入力します。以下のお支払方法が選択できます。

メモ

- クレジットカード決済 - 銀行振込 - コンビニ決済 / Pay-easy - キャリア決済 - PayPal決済 - 後払い決済 - Amazon Pay

入力内容を確認し、保存します。

これらの手順に従って、簡単にBASEでショップを開設することができます。ショップ開設後は、商品登録やデザインのカスタマイズなどを行い、自分だけの理想のネットショップを作りましょう。

スポンサーリンク

3. BASEの管理画面の使い方

BASEの管理画面は、ネットショップの運営において非常に重要な役割を果たします。ここでは、BASEの管理画面の使い方について解説します。

ダッシュボード

管理画面にログインすると、まずはダッシュボードが表示されます。ここでは、ネットショップの売上や注文数、アクセス数など、重要なデータを一覧で確認することができます。

また、注文の受付状況や入金の確認、商品の出庫状況などもダッシュボード上で確認することができます。

商品管理

商品管理では、新しい商品の登録や在庫管理、価格の変更などを行うことができます。また、商品の画像や説明文の編集も簡単に行うことができます。

さらに、カテゴリやタグを設定することで、商品の分類や検索をしやすくすることも可能です。

注文管理

注文管理では、受注した注文の一覧を確認することができます。注文のステータスの変更や配送状況の確認なども行うことができます。

また、顧客とのやり取りを記録することもできますので、問い合わせやクレームの対応に役立ちます。

レビュー管理

レビュー管理では、顧客からの商品の評価やレビューを確認することができます。

また、レビューの返信や編集も行うことができます。顧客の声をしっかりと受け止め、商品の改善や顧客満足度の向上に活かしましょう。

マーケティング機能

BASEの管理画面には、マーケティングに役立つ機能も多数備わっています。メールマガジンの配信やクーポンの発行、キャンペーンの設定など、顧客の獲得やリピート率の向上に役立つ機能です。効果的なマーケティング活動を行い、売上UPにつなげましょう。

以上が、BASEの管理画面の主な機能です。管理画面をうまく活用することで、効率的な運営が可能になります。ぜひ、日々の運営業務をスムーズに進めるために、積極的に管理画面を利用してください。

4. 商品が売れた時の対応

商品が売れた後には、適切な対応が必要です。以下では、商品が売れた後の手続きについて詳しく説明します。

【手順1】購入者への連絡と注文の確認

購入者には、購入完了のメールと注文内容を記載したメールを送ります。

注文管理画面でステータスが「未対応」となっていることを確認します。もし注文が「未対応」となっている場合は、ショップ側ですぐに対応する必要があります。

【手順2】商品の発送準備と発送

クレジットカードでの決済が行われた場合、入金待ちの手続きは不要です。注文が入ったら直ちに発送準備を始めます。

注文内容を確認します。特に備考欄にお客様の要望がある場合は、連絡が必要になることもあります。

 

商品に問題がなければ、発送準備が整ったら納品書と一緒に商品を発送します。

商品を発送した後は、お客様に発送通知を送る必要があります。発送済みの商品にチェックを入れ、「商品を発送する」をクリックして発送通知を送りましょう。

【手順3】売上金の確認と振込申請

商品が発送されると、売上金が計上されます。売上金は「お金管理」画面から確認することができます。

自分の口座に売上金を振り込む場合は、「お金管理」画面から振込申請を行います。振込申請についての詳細は別の記事を参照してください。

【補足情報】商品の発送に関して

ショップ開設初期の場合は、ヤマト運輸連携の「かんたん発送 App」の利用をおすすめします。この機能を使用すると送り状の作成が不要であり、全国一律の料金設定も可能です。

複数の商品が一度に購入された場合は、すべての商品を発送済みにしないと「対応済」とはなりません。売上金の計上のためにも、「対応済」にすることに注意しましょう。

以上が、商品が売れた後の対応手続きです。正確な手順や詳細については、BASEの管理画面やヘルプページを参照してください。

スポンサーリンク

5. サイトデザインのカスタマイズ方法

「BASE」では、自分の好みに合わせてサイトデザインを編集することができます。以下では、詳しくそのカスタマイズ方法を説明します。

手順1. テーマの選択

サイト全体のデザインは、「デザイン」メニューの「デザイン」から変更することができます。画面の左上には現在選択中のテーマが表示されます。テーマをクリックすると、他のテーマを選ぶことができます。現在は、17種類の無料オフィシャルテーマが利用できます。

手順2. パーツの編集

「BASE」では、さまざまなパーツを利用してサイトのデザインをカスタマイズできます。ナビゲーションや背景など、各パーツを編集することが可能です。また、テーマとカスタマイズを組み合わせるだけでもオリジナリティ溢れるサイトを作成することができます。

ショップロゴの編集

ショップロゴは自動的にショップ名が表示されるロゴタイトルです。フォントの種類は選択できませんが、フォントカラーは自分の好みに設定することができます。

また、ショップロゴには画像を使用することも可能です。もしオリジナルのロゴを作成したい場合は、ツール「ショップロゴ作成App」を利用することができます。

以上が「BASE」でのサイトデザインのカスタマイズ方法です。各パーツの編集やショップロゴの編集を通じて、自分のブランドや商品の魅力を最大限に引き出しましょう。

 

ぜひ、オリジナリティ溢れるサイトを作成してみてください。

まとめ

BASEを活用することで、CDや音源データの販売をはじめ、様々なデジタル商品の展開が可能となります。

ランニングコストが抑えられ、手軽にウェブショップを開設できるのがメリットです。管理画面の機能も充実しており、商品の管理や受注対応、マーケティングなど、効率的な運営を実現できます。

また、サイトデザインのカスタマイズも簡単に行え、オリジナリティ溢れる魅力的なショップを作ることができます。

BASEを上手に活用して、自身のクリエイティビティを最大限に引き出し、音楽活動の収益拡大につなげましょう。

 

スポンサーリンク

よくある質問

BASEでCDや音源データを販売するメリットは何ですか?

BASEを利用することで、CDやデジタルデータの販売が可能となります。

ダウンロード販売、様々なデータの販売、送料の負担がないこと、ランニングコストが低いこと、ウェブショップの簡単な開設、マーケティングツールの充実など、効果的な販売やプロモーションを行えるメリットがあります。

BASEでショップを開設するにはどのような手順がありますか?

BASEでのショップ開設には、アカウント作成、運営情報の設定、お支払方法の選択の3つの主な手順があります。これらの手順に従って進めることで、簡単に自身のショップを作成できます。

BASEの管理画面ではどのような機能が使えますか?

BASEの管理画面には、ダッシュボード、商品管理、注文管理、レビュー管理、マーケティング機能といった重要な機能が備わっています。これらの機能を活用することで、効率的な運営と売上UPが期待できます。

商品が売れた後の対応方法を教えてください。

商品が売れた後は、まず購入者への連絡と注文の確認、その後の商品の発送準備と発送、最後に売上金の確認と振込申請という流れで対応します。正確な手順を踏まえて適切に対応することが大切です。

-雑記, ライブ活動

© 2024 ぽいろぐMUSIC Powered by AFFINGER5