初心者向け

【保存版】Google アドセンスに8記事で合格した!|審査合格する7つの対策方法を教える!

スポンサーリンク

 

 

 

こんにちは!
ミュージシャンブロガー馬男(@umaoshinmai)です!元気ですか?

 

この記事では、Googleアドセンスに合格する為の情報を明記していきます。

 

僕自身2017年に8記事あまりでGoogle アドセンスに合格する事が出来ましたが、2018年に入り、Googleアドセンスの審査が非常に厳しくなってきています。

 

ブログで収益を上げる上でASPなどの成果型報酬の他にクリック型として

Googleアドセンス

忍者 admax

nend(ネンド)

i-mobile(アイモバイル)

Fluct(フラクト)

など数多くの種類がありますが、圧倒的に利用率が高く高単価なのはGoogleアドセンスです。

 

難易度は高めではありますが、ここを突破できるかどうかで今後の収益化の難易度が変わってくると言っても過言ではありません。

 

ブログを続けていくにあたって収益につながる部分と言うのは、非常にモチベーションアップにつながると思いますし

収益化に成功する事で、楽しくブロガーとして運営する事が可能になります。

 

好きなブログを続けていくために

Google アドセンスで収益化をしておいて損はありません。

 

さて、この記事では

・「Googleアドセンスの審査内容」の情報共有

・僕はなぜ8記事で合格できたか?

についてお話しできたらと思います!

 

それではいってみましょう!

スポンサーリンク

[toc]

その他のブログ記事や運営報告については下の『ブログ』カテゴリからどうぞ!

ブログカテゴリーを見てみる。

 

2016年までの情報はほとんど役に立たない。

まず前提条件としてGoogle側で大幅なアップデートがあり

 

2016年より前の情報は当てになりません。

 

ですので、別サイトの記事を見る際は2017年以降の情報を参考にするようにしてください。

※僕の記事はなるべく新しい情報を追記するようにしています。

 

無料ブログではほぼ100%Googleアドセンスに合格出来ない。

そして

独自ドメインを取得していない無料ブログでは

2018年10月現在Googleアドセンスに合格する事は出来ないようです。

 

それを踏まえて、これから伝える情報を順番に網羅してからアドセンスに申し込みを行ってみて下さい。

 

 

①独自ドメインを取得する。

blank

まず1番重要なのが独自ドメインを取得してWordpressでブログを開設している事です。

ここで必要になってくるのが

  • レンタルサーバーを借りる
  • 独自ドメインを取得する

事が必要となるので以下の記事を参考にサーバー開設をするようにしてください。

 

関連記事>>>【初心者必見】Wordpressインストール手順!絶対見るべきエックスサーバー開設方法!

 

 

スポンサーリンク

②Google アドセンスの『禁止コンテンツ』に違反しない。

そしてGOOGLE側にも規約違反があり

ブログのジャンルによっては合格できない場合があります。

 

①アダルト コンテンツ

②危険または中傷的なコンテンツ

③危険ドラッグおよび薬物に関連したコンテンツ

④アルコールに関連したコンテンツ

⑤タバコに関連したコンテンツ

⑥ヘルスケアに関連したコンテンツ

⑦ハッキング、クラッキングに関連したコンテンツ

⑧報酬プログラムを提供するページ

⑨不適切な表示に関連したコンテンツ

⑩暴力的なコンテンツ

⑪武器および兵器に関連したコンテンツ

⑫不正行為を助長するコンテンツ

⑬違法なコンテンツ

引用元:AdSense ヘルプ禁止コンテンツより

 

また大きくGoogleアドセンスの審査に落ちてしまう原因として

①『不十分なコンテンツ』のため非承認

②『Googleのポリシーに準拠していないサイト』のため非承認

参考サイト:【2018年10月更新】Googleアドセンス審査に不合格にならない解答

 

とありますのでテーマを自由に書く雑記ブログとは言え

ある程度のテーマを決めてブログを書いていく事がいいでしょう。

 

 

特に見落としな部分としては

「タバコとお酒」

こちらが禁止事項だと言うのは僕自身も知らなかった情報です!

 

申請時にこういった記事がないか、改めて確認しておくのがいいでしょう。

 

補足:著作権で保護されているコンテンツにも注意が必要。

またアニメや漫画、映画など著作権があるコンテンツを使いたい場合は無断転載には注意して

どうしても使いたい場合は『引用』を使用しましょう。

 

Googleには下記の記載があります。

メモ

著作権法で保護されているコンテンツを含むページには、AdSense サイト運営者様がそれらのコンテンツの表示に必要な法律上の権利を有していない限り、Google 広告を表示することはできません。

 

③一定数の記事数や文字数がある。

またある程度の文字数なども重要になってきます。

1記事当たり数百文字では審査は厳しく1500文字以上ある事が望ましいです。

 

記事数は8記事で僕は合格を果たしたので、8記事~10記事あれば十分でしょう。

 

その証拠に2019年7月に、馬男は友人から

blank
友人
  アドセンス10記事で合格しましたーー!

と連絡が入ったので記事数自体はそこまで重要視されていないように感じています。

 

ただ文字数に関しては、雑記ブログであっても特化ブログであっても

ある程度のボリュームは重要視されていると思います。

 

その理由は

ブログはSEO(検索エンジン最適化)がかなり重要で

アドセンスも検索順位も決めているのは同じGoogleだからです。

 

とするならばアドセンスを合格する理由の1つとして

SEO(検索エンジン最適化)が重要視されるのは当たり前の話です。

 

関連記事>>>『ブログ文字数はSEO対策に関係あるの?』←ようやく答えが出たので解説します!

 

 

僕もアドセンス申請時、いろんな人のブログを見る中で

「なるべく文字数は多い方がいい」とどっかのブロガーのページに書いてあったので

なるべく丁寧に文字数たっぷりにブログを作るようにしていきました。

 

8記事で合格出来た理由もそれと無関係とは思えません。

 

 

更新する頻度に関しては

馬男自身は兼業で更新頻度は週2か週1になっていましたので

そこまで重要視されていないように感じます。

 

特に更新頻度は週1くらいであれば合格ラインなのかもしれないですね。

 

なので更新頻度は落ちたとしても

ボリュームたっぷり&見やすいブログを目指すようにしましょう!

 

申請後もできる限り細かく分かりやすく過去のブログのリライトした。

blank

同じくSEO的(検索エンジン最適化)の話に通じるのですが

過去のブログを訂正する事をやっていきましょう!

 

書いた更新日が最新ではあればあるほど同じくSEO的にも有利だからですし

日々「こうすればもっと良くなるかな」といった事を思う事がどんどん増えていきますので

 

記事数、文字数ももちろんの事、分かりやすく書き直せる場合は直した方がいいと思われます。

スポンサーリンク

なるべくオリジナルの写真を使用する!

blank

 

文字数と似た話ですが

馬男の当ブログ「ぽいろぐ-enjoy&music&investment-」はいわゆる雑記ブログなので

プライベートの写真を多く使用する事にしました!

 

SEO的(検索エンジン最適化)的にも写真はオリジナルを使用した方が有利に働きますし

写真を使用した方が見やすくいのは間違いないありませんので、写真はなるべく使用しましょう!

Googleアドセンスにもきっと有効に働くに決まっています!

 

そして何よりブログのテーマをしっかり作り

エンターティメント性にあふれ、楽しめるよう意識したブログにしたのが有効だったと思ってます。

 

関連記事>>>【着る毛布レビュー】2018の冬は寒くなる!?大人気の『Groony(グルーニー)』をレビューしてみた!

 

やはり初心者には「1ジャンルで100記事など書く必要がある特化ブログ」は苦手です(;^ω^)

 

 

ただ、雑記ブログはそのブログを書く人自身のキャラクターなどを

強く押し出すことが可能である為、ファンが付いてくれることが多いです。

 

馬男はミュージシャンとしても活動しているので音楽に関していつか有利に働くブログにもしたかった。

そんな想いも有利に働いたのかもしれないですね。

 

ブログの内容・目標・管理者のプロフィールを公開し問い合わせフォームも設置した。

blank

 

こちらもSEO的(検索エンジン最適化)の話に通じるのですが

誰がどんな記事を書いていくのか、きちんと素性を公開する方が良いと言う事です!

 

ブログ開設当初は馬男と言う設定ですらなく

あくまでニックネームでスヌーピーのような男性の絵をアップしてましたが

 

ブログテーマとしては

結婚したミュージシャンがどのように嫁を食べさせていくか?

というテーマだけはしっかり決まってましたしね(笑)

 

関連記事>>>新婚夫婦の家計簿大公開|ブログ&投資&仕事の3つの柱で『貯金』出来る家計に!

 

その頃はジャンルとしては決まっていましたが

要はブログのスタイルはブレブレだったのです。

(顔出ししよっかなぁ。と迷っている馬男が浮かぶ事でしょう)

 

それくらいブレてはいたのですが

自分のプライベートもきちんと絡めることによって、信用をされるような記事にして

自分自身が楽しめるブログにしたかった。

 

その想いがGoogle側には誠意として伝わったかもしれないですね!

また問い合わせフォームを設置するのもアドセンス合格には有利に働くと言われています。

 

 

と言う事はやはり

自身の言葉でしっかりとした柱のジャンルを複数用意して「楽しい記事」や

「役立つ記事」を「文字数多く」誠意を持って書いていく事が高評価につながるのでしょう。

 

⑤Google Adsense以外の広告設置はしないようにした。

blank

収益の挙げ方として、A8afbなどのアフィリエイトをやってみるよりも

まずは優先すべきはGoogle Adsenseだと思っていたので

 

Google Adsense申請の際は、アフィリエイトの広告設置はしませんでした。

 

やはり広告ベタベタの記事より、広告が貼られていない方が印象が良いですよね!

 

ブログ開設当初はアフィリエイトはほぼ100%成約しません。

アフィリエイトはかなり時間がかかるものですし、Amazonアフィリエイトもアドセンスよりも審査は厳しいです。

 

とするならば、Google アドセンス合格を第一優先で考えた方が良いでしょう。

まずはGoogleアドセンスに合格出来るように記事を多くし、広告は貼らないようにしましょう。

 

 

 

スポンサーリンク

⑥ブログテーマは有料テーマの物を使用した。

blank

 

初心者なので、最初からSEOに強いと評判のSTINGER系有料テーマのAFFINGER4を使用してます。

現在はAFFINGER5を使用していますが、有料テーマはSEO的(検索エンジン最適化)に有利と謳っているものがあります。

 

無料テーマでももちろん合格は出来るのですが

WordPress初心者にとってSSLやHTML、SEOなど超えなければならないハードルが非常に多いと思います。

だったらある程度お金を支払ってでも、有料テーマにしちゃった方が手っ取り早いと感じたので、8000円程度の有料テーマを使用しました。

 

「損して得とれ」「タダより高いものはない」作戦ですね(笑)

 

やはりどうしても有料テーマを使っていたほうが、SEOも強い傾向がありますし

見栄えが良いです。

 

もしかしたらそういった部分も有利に働いたのかもしれません。

最初から経費をケチったりしない方が良いと思いますね!

 

Affinger5の公式ページを見てみる。

 

⑦GOOGLEアカウントは以前から使っていたもので申請した。

blank

これはGOOGLE側でどう印象が変わるのかは正直不明ですが

 

新規作成したアカウントより、何年も使用したプライベートのアカウントの方が

印象が良いって言うのは当たり前だと思います。

 

アナリティクスやアドセンス管理はGmailなどと同じGoogleアカウントと共通です。

以前からGmailなど使っている方は、そのままアドセンスの申請も同じアカウントを使用してみましょう。

 

Google アドセンスの審査にかかった期間も参考に載せておきます。

blank

では最後に

実際の僕が申請し、合格した際の当時の状況を参考情報として詳しく載せておきます。

 

馬男はそのアドセンス申請の時点では、Wordpressの開設した経験はなく初めてブログを開設した様な素人であり

 

ブログはやってはいましたが

「アメブロで10年以上無料ブログを更新してはいたけど、WordPressでブログ初心者として再出発をした状態」だったので

ほとんど素人の状態で手探りで8記事ほど書いた状態でした。

 

サイトジャンル雑記ブログ
ブログ開設日2017年5月30日
ブログ申請時記事数8記事
ブログ申請日2017年6月9日
ブログ記事文字数1300~2000文字
審査合格通知日2017年6月21日
申請日から合格までに更新した記事数3記事

 

Googleアドセンス審査の期間は大体2週間だった。

6月9日に審査の依頼をかけ、審査完了メールが届いたのは2017年6月21日。

 

馬男は運が良かったとは思うのですが、他のブログなどいろいろ調べてみると

 

一か月程度かかったと言うブログもあるし

何度も落ちたと言うブログもあるし、審査に3か月くらいかかったと言うブログもあります。

 

もしかしたらGOOGLE側でも繁忙期などがあると思うので時期によっては

審査機関にムラがある可能性が高いです。

 

ブログ開設数が多くなる入学や入社の時期とか時間がかかる可能性があります。

詳細は公開されていないので不明ですが、申請日も考えていった方が良いのかもしれません。

 

まとめ

いかかでしたか?以下まとめです!

  • 2016年以前の情報は古い為参考にしない。
  • 独自ドメインを取得する。
  • Google アドセンスの『禁止コンテンツ』に違反しない。
  • 一定数の記事数や文字数がある。
  • なるべくオリジナルの写真を使用する。
  • Google Adsense以外の広告設置はしないようにした。
  • ブログテーマは有料テーマの物を使用した。
  • GOOGLEアカウントは以前から使っていたもので申請した。

となりました!

 

ほとんど予想や考察だらけの内容ではあったかもしれませんが

やはり検索エンジンの事を考えながら記事を書いていった方が良さそうです!

 

是非参考にしてくださいね!見ているあなたの役に立つことを願ってます。

 

役立ったりしたらいいね!やシェアをお願いします!馬男でした!

 

こちらの記事もオススメ!

ココがおすすめ

 

ブログ初心者でも月3万を目指す為に必要な7つのステップまとめ。

 

副業でブログを始めてみるのが超オススメな5つの理由!【リスクなし・メリット多数】

「WordPressが重い!」それってプラグインが原因かも!?

【ブログ10ヶ月】さらなる上へ!ブログ収益1PV=2円を超えた!

 

 

 

公開日:2017/06/26

最終更新日:2019/07/07

-初心者向け
-,

Copyright© ぽいろぐ-enjoy&music&investment- , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.